カテゴリー
最新記事
診療時間
午前 09:00〜13:00
午後 15:00〜19:00
(※土曜日のみ午後 14:30〜17:00)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ※ | × |
西区九条3-20-15
歯科治療メニュー
食いしばり・歯ぎしりによる危険
- 投稿日:
- 2017年03月11日
- カテゴリー:
1.噛んだ時に痛む
2.歯がしみる
3.被せ物が割れる
4.歯が割れる
5.歯茎が下がる
6.歯が傷つき、着色するようになる
7.骨隆起
8.歯が何もしていなくても痛む、違和感がある
9.顎が痛い
10.口を開けると顎がカクカク鳴る
11.口を開けにくい
12.顔が大きくなる、エラがはる
13.肩コリ
14.頭痛
15.歯がグラつく、抜けそうになる
思い当たることはないですか?
マウスピースやマッサージで治療ができます。
手遅れになる前に是非お越しくださいね。
歯科衛生士の松原でした!
安心して治療を受けていただくサポート
- 投稿日:
- 2017年03月09日
- カテゴリー:
先日、少し胃の調子が悪く
人生初の胃カメラを飲んできました。
インターネットでいろいろな情報が
出回っているので
とってもとっても怖がり
スタッフにも励まされ続けて
当日を迎えました!笑
結果を言うと
大きく不快感を感じることなく
想像の何倍も楽でした^_^
先生の腕のおかげもきっとあると思いますが
何より先生と看護師さんの言葉と表情が
わたしの不安をどんどん和らげました。
本当にすごいパワーだなと実感したのです。
同時にわたしも
皆さまにどれだけ気持ちが楽になる
言葉をかけれているか、見直すきっかけにも
なりました^_^
今日からまた少しでも不安を取り除き
治療のサポートができるよう
頑張ります♪
ひなまつり
- 投稿日:
- 2017年03月08日
- カテゴリー:
おはようございます!
上鶴です。
みなさん3/3雛祭りしましたか?
お雛様って、出すのも片付けるのも大変ですよね(;_;)
今年のケーキは、私の母がりくろーおじさんのチーズケーキを買ってきてくれました。
娘たちも大喜び!!!
双子の娘は、1人はレーズンいらないと残し、
1人はレーズン欲しい欲しいと
いる派いらない派に分かれてました(笑)
来年はお雛様も楽しみながら一緒に出せるかなと楽しみです(^^)
スノーボード
- 投稿日:
- 2017年03月07日
- カテゴリー:

おはようございます
受付の原山です(^-^)/
先日のお休みに8年ぶり2回目のスノボに行きました★
最初は、周りを見る余裕もなく転けてばかりでしたが、
後半は、余裕もできて周りの景色を見ながら
滑る事ができました!!!!
といっても転けてましたけど....(^o^;)
だからこそ、来年はもっとスキー場にいって
楽しく滑れる様になります
<
上手に滑れるコツがあれば、是非教えてください(*^^*)
ステーキ
- 投稿日:
- 2017年03月06日
- カテゴリー:

こんにちは!
衛生士、原口です\(^-^)/
この前、興梠さんとステーキを食べにいきました♪350g…残しました(゜ロ゜)笑
ガッツリお肉!っていうのを食べたのが久しぶりだったのですごく美味しかったです☆★
ゴルフ
- 投稿日:
- 2017年03月05日
- カテゴリー:
おはようございます(^_^)
仲村です!
この前初めてゴルフの打ちっ放しに
行ってきました!
当てるのが難しくなかなか当たりませんでした(*_*)まだまだ練習が必要です!!
お花
- 投稿日:
- 2017年03月04日
- カテゴリー:

久しぶりにお花を飾りました!
春らしいお花。
いつも、枯らさないようにしても
すぐに忘れてしまう…(*´Д`*)
暖かくなるので
毎週、お花を飾れるように
頑張りたいと思います!!
院内は、真っ赤な椿が
飾られていますよ〜
来週は、桜にしようかな。
DH興梠でした(╹◡╹)
歯周病と全身疾患
- 投稿日:
- 2017年03月03日
- カテゴリー:
歯周病とは歯を支えている顎の骨が溶け、いずれ歯が抜け落ちる病気です。
歯の少ない人ほど、医療費が高いという相関関係があることが、色々な行政の調査で判っています。
歯は食べ物が始めて出会う「消化器」であるだけに、歯を失うと、からだ全体に及ぼす影響が高いのです。
さらに、歯周病が全身のさまざまな病気に関わっていることがわかってきています。
歯周病菌が全身の病気を引き起こす理由は、歯肉にある豊富な毛細血管にあります。
歯周病原因菌が歯肉組織まで侵入してくると、豊富な血管に入り込み、血液を介入して全身にまでまわります。
その結果、身体の各部にまで、病気を発症させることになるのです。
歯科衛生士の松原でした!
蟹
- 投稿日:
- 2017年03月02日
- カテゴリー:
こんにちは!大森です。
先日、お休みを使って
蟹を食べてきました(^O^)
季節が終わるまでに
滑り込みました!✳︎
本当に美味しいっっ!!♡
贅沢な物なのにハマってしまいそう..笑
みなさんも今年
蟹食べましたか〜?^ ^
LIVE
- 投稿日:
- 2017年03月01日
- カテゴリー:
この前3代目のLIVEに行ってきました(^_^)
わたしはガンちゃんファンですが
他のメンバーもかっこよかったです(*^^*)
また、つぎのLIVEも行きたいです!
仲村でした☆