アクセス
Access車での詳しいアクセス方法
京セラドーム方面からお越しの方

大阪ドーム前交差点。173号線を北上します。

173号線をまっすぐ進んでください。ドーム前交差点を越えます。

分かりにくいですがこちらを左折します。大阪ドーム前交差点からだと2つ目の信号、ドーム前交差点からだと1つ目です。

まっすぐ道なりに進んでください。

まだまだずーっとまっすぐです

とにかくまっすぐです。高速の下もくぐります。

左手にファミリーマートが見えます。まだまっすぐです。この交差点を過ぎると、右側に筒状のガードが現れます。

筒状の何かです。右側車線を走行してください。

筒状の何かが出てから一つ目の信号を右折です。ちょうど車がくぐれるようになっています。

高架下、このまままっすぐ進んでください。

右奥に5台分の駐車場があります。

こちらにお停め下さい。
天保山方面からお越しの方

港晴2の交差点を弁天町、本町方面へ向かってください。

歩道橋が見えます。まだまっすぐ進んでください。

左手に大阪市中央体育館(自然)が見えましたら、左車線を走行してください。

中央大通から向かいますので左折してください。

中央大通に入りますと、右手に朝潮橋駅があります。まっすぐ進んでください。

弁天町駅が見えます。まっすぐ進んでください。

波除歩道橋という大きな歩道橋があります。ここから側道に入ると後々楽です。 ここで入らなくても後で側道には入れますので、安心してください。

側道を走るとこんな感じです。まっすぐ進んでください。

九条2の交差点を左折します。左手に近畿大阪銀行があるので分かり易いと思います。

左手にファミリーマートが見えます。まだまっすぐです。この交差点を過ぎると、右側に筒状のガードが現れます。

筒状の何かです。右側車線を走行してください。

筒状の何かが出てから一つ目の信号を右折です。ちょうど車がくぐれるようになっています。

高架下、このまままっすぐ進んでください。

右奥に5台分の駐車場があります。

こちらにお停め下さい。
中央卸売市場方面からお越しの方

橋を渡って阿波座方面へ南下します。

高速には乗らず、道なりにまっすぐ進んでください。

172号線をまっすぐ進んでください。

中央大通を右折です。この高架下をくぐってすぐ右折してください。

高架下を過ぎて、ここを右折します。

大阪港、弁天町方面へ向かってそのまままっすぐ進んでください。

阪神高速波除インターの標識が見えたら右車線を走行してください。高速には乗りませんが、もう少し行くと右折します。

ここを過ぎるとすぐに右折です。

高架下を抜けると、左手に近畿大阪銀行があります。まっすぐ進んでください。

左手にファミリーマートが見えます。まだまっすぐです。この交差点を過ぎると、右側に筒状のガードが現れます。

筒状の何かです。右側車線を走行してください。

筒状の何かが出てから一つ目の信号を右折です。ちょうど車がくぐれるようになっています。

高架下、このまままっすぐ進んでください。

右奥に5台分の駐車場があります。

こちらにお停め下さい。